中学生の体験入部は随時受け付けております。詳しくは顧問までご連絡下さい。
ご希望の方は、
basketballwomen@hs.hosho.ac.jp
までお願いします。詳細等をお知らせします。ご連絡お待ちしております。

活動方針
目標は各大会3回戦勝利(都ベスト56)
•大きい声で挨拶や返事をする
•常にチームを第一に考える
•基本練習を大切にする
活動日
月 | 休み | 金 | 体育館 |
火 | 体育館 | 土 | 体育館 |
水 | 朝練習・外練習 | 日 | 練習試合 |
木 | 休み |
年間の予定
4月 | 春季大会 | |
5月 | 総体予選 | |
8月 | 夏季大会 | 夏合宿 |
9月 | 私学大会 | 招待試合 |
11月 | 新人大会 | |
2月 | 支部大会 | |
3月 | 春合宿 |
〈4月・5月〉3年生最後の大会に賭ける
新年度を迎え、3年生の最後の大会を迎えました。3年生は今までの2年間の成果を出して欲しいです。
■春季大会 1回戦 (4/13)
10点差を追う展開でした。粘って3Qで同点にしたのですが、4Qにミスが出てしまい再び点差を引き離されてしまいました。次大会で修正したいと思います。応援ありがとうございました。
LOSE 本校 49-65 雙葉 (雙葉高校会場)
■練習試合
•4/29 豊南(本校会場)
•5/4 中大高・桜丘(中大高会場)
•5/5 東・淑徳巣鴨(東会場)
•5/6 豊南(豊南会場)
対戦校の皆様、ありがとうございました。お互い大会を頑張りましょう!
■総体予選 1回戦 (5/11)
WIN 本校 55-45 拓大一 (都翔陽高校会場)
試合は序盤から接戦でした。3Q終盤でスリーポイントシュートが決まりだし得点を引き離すことができました。4Qの相手の反撃を振り切り勝利することができました。
■総体予選 2回戦 (5/18)
LOSE 本校 43-59 立教女学院 (十文字高校会場)
試合は序盤、相手校が得点を入れたら本校が入れ返す展開でした。しかし、徐々に点差を引き離されてしまいました。後半はタイムアウトをとり徐々に点差を縮めましたが、4Qで追いつくことができなく敗退しました。
3年生はこの試合で引退となりました。保護者の皆様、3学年の先生方、同級生の皆様応援ありがとうございました。
〈6月〉新チームの練習がスタートしました
基本練習を重視して活動したいと思います。筋力や体力をしっかりつけていきます。まずは暑い夏を乗り越えよう。
■練習試合
•6/8 豊南・目黒日大(本校会場)
•6/15 井草・光丘(井草会場)
■女子中学生3年生向けの体験入部の募集を致します。
以下の日程で体験入部を行います。
ご希望の方は、basketballwomen@hs.hosho.ac.jp迄お願いします。詳細等をお知らせします。
持ち物は、バスケットシューズ・練習着・飲料用ボトル・タオルなどです。もし、日程が合わない場合、予備日も設けますのでご相談下さい。ご連絡お待ちしております。
・7月21日(祝・月) 午前8:30から
・8月24日(日) 午前11:30から
・8月30日(土) 午前9:00から