GMARCHなどの
難関私立大学への
現役合格を目指す
【 目標大学 】 学習院大 / 明治大 / 青山学院大 / 立教大 / 中央大 / 法政大 など
1・2年次に7時間授業
特別講座などを通して実力を磨き
GMARCHなどの難関私立大学への現役合格を目指す
GM A RCHなどの難関私立大学への現役合格を、学校推薦型選抜、総合型選抜も活用して目指す類型。1年次と2年次に週2日7時間授業を展開。長期休業中には集中授業、特別講座も行います。1年次は基礎学力の徹底、2年次は文系・理系別に分かれた授業展開。3 年次は目標とする大学への現役合格を目指して学力を高めます。夏休みなどの長期休業には、得意科目のさらなる飛躍、苦手科目の克服などを目指して集中授業や特別講座も開講します。

- 7時間授業(1、2年次)
- 長期休業中の集中授業
- 3年次夏・冬休みの特別講座
- 勉強合宿
- ニュージーランドターム留学
- 大学入試における学校推薦型選抜(公募)・総合型選抜の活用 など

1年 将来への目的意識を高める
3年後、受験に挑戦するという目的意識を生徒一人ひとりに身につけさせるとともに、
生徒自らが主体的に学ぶことのできるカリキュラムを展開します。
個性・適性を見出し、社会貢献の意識を持ち学部・学科の選定を行えるように指導。

クリックすると画像が大きく表示されます。
2年 第一志望の大学を意識させる
全国的に行われている模試の結果を参考に、第一志望の大学を選択します。
また、それと併せて大学受験に対するモチベーションを高める指導にも、取り組みます。
全国模試を活用し志望大学を選定。受験に対する意識を高める。

クリックすると画像が大きく表示されます。
3年 現役合格を実現する
応用力や受験を意識した演習問題などを数多く経験し、
第一志望の大学に合格できる学力を養い、受験に備えます。
応用力や受験を意識した演習問題などを数多く経験し、第一志望の大学に合格できる学力を養い、受験に備えます。

クリックすると画像が大きく表示されます。
※2023年以降変更になる場合があります。